31年度 佐久間艇長遺徳顕彰式典
平成31年度 佐久間艇長遺徳顕彰式典]


趣旨
わが郷土が生んだ佐久間勉艇長は、明治43年4月15日に 、
山口県新湊沖において第六潜水艇の半潜航訓練中に殉難された。
その殉難の日に、佐久間艇長の遺徳を偲び、
後世にその人となりを語り継ぐために顕彰式典を開催する 。
【日 時】 平成31年4月15日(月) 10:00から
【会 場】 若狭町北前川 佐久間艇長顕彰碑前

弔銃発射 「命を捨てて」

駐日英国大使館 国防武官 ポール・キャッソン海軍大佐
2019 Sakuma Teicho Ceremony
It is a great honour and privilege for me to be able to stand here today and pay respects on behalf of the British Embassy and the Royal Navy in honour of the courage and dedication to duty displayed by Sakuma Teicho and crew of Submarine Number 6.
本日は英国大使館及び英国海軍を代表して、佐久間艇長を始めとする第六潜水艇の乗組員の職務に対する熱意と勇気に対し、敬意を表す機会を頂き、光栄に思います。

献花 「ロマネスク」

海上自衛隊舞鶴音楽隊
資料提供 ・ 若狭町教育委員会

おもてなしの会による 「艇長カレー」 のふるまい と
「沈着勇断」 煎餅
http://kouyouan.sakura.ne.jp/sakumateityou.htm

なぜか 小浜湾沖に 潜水艦あらわれる!
写真提供 中日新聞


趣旨
わが郷土が生んだ佐久間勉艇長は、明治43年4月15日に 、
山口県新湊沖において第六潜水艇の半潜航訓練中に殉難された。
その殉難の日に、佐久間艇長の遺徳を偲び、
後世にその人となりを語り継ぐために顕彰式典を開催する 。
【日 時】 平成31年4月15日(月) 10:00から
【会 場】 若狭町北前川 佐久間艇長顕彰碑前

弔銃発射 「命を捨てて」

駐日英国大使館 国防武官 ポール・キャッソン海軍大佐
2019 Sakuma Teicho Ceremony
It is a great honour and privilege for me to be able to stand here today and pay respects on behalf of the British Embassy and the Royal Navy in honour of the courage and dedication to duty displayed by Sakuma Teicho and crew of Submarine Number 6.
本日は英国大使館及び英国海軍を代表して、佐久間艇長を始めとする第六潜水艇の乗組員の職務に対する熱意と勇気に対し、敬意を表す機会を頂き、光栄に思います。

献花 「ロマネスク」

海上自衛隊舞鶴音楽隊
資料提供 ・ 若狭町教育委員会

おもてなしの会による 「艇長カレー」 のふるまい と
「沈着勇断」 煎餅
http://kouyouan.sakura.ne.jp/sakumateityou.htm

なぜか 小浜湾沖に 潜水艦あらわれる!
写真提供 中日新聞
<<令和紅白饅頭プレゼント! | ホーム | 豪商古川屋の繁栄を示す北前船遺産>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |