今の時期にふさわしいイベントです!
皆さん
突然ですが牡蛎はお好きですか!?
牡蛎のおいしい時期は産地や種類によって違いがあるらしいのですが
生で美味しく食べられるのは、夏の6~8月と冬の11月~2月の時期だそうです
まさに今が牡蛎の美味しい季節
牡蛎の好きな人にオススメのイベントです。

日本で最初に象が上陸したといわれる小浜市内外海地区にある
旧阿納尻小の木造校舎を活用した「象の駅」で
2月26日に開催される「かきまつり」
生牡蠣の販売だけではなく
会場で地元の干物などと一緒に
焼いて食べることもできるそうです。
牡蛎が苦手な方もご心配なく
当日は牡蛎だけではなく色んな美味しい地元の食べ物や
スイーツの出店もありますよ
耕養庵もこの日限定で
最初に象が上陸した小浜市にちなんだ
お菓子を販売します。
お店では販売してないので
興味のある方は「かきまつり」へ



突然ですが牡蛎はお好きですか!?
牡蛎のおいしい時期は産地や種類によって違いがあるらしいのですが
生で美味しく食べられるのは、夏の6~8月と冬の11月~2月の時期だそうです

まさに今が牡蛎の美味しい季節

牡蛎の好きな人にオススメのイベントです。

日本で最初に象が上陸したといわれる小浜市内外海地区にある
旧阿納尻小の木造校舎を活用した「象の駅」で
2月26日に開催される「かきまつり」
生牡蠣の販売だけではなく
会場で地元の干物などと一緒に
焼いて食べることもできるそうです。
牡蛎が苦手な方もご心配なく
当日は牡蛎だけではなく色んな美味しい地元の食べ物や
スイーツの出店もありますよ

耕養庵もこの日限定で
最初に象が上陸した小浜市にちなんだ
お菓子を販売します。
お店では販売してないので
興味のある方は「かきまつり」へ



<<名田庄に中村獅童さんが来られます! | ホーム | 2017年 初釜>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |